オオイヌノフグリ
青々とした下草が勢いよく成長し始めた今日この頃。春の空のような柔らかな青色をした花が見られるようになりました。小さいながらも、可愛らしい姿を主張するオオイヌノフグリです。
オオバコ科のオオイヌノフグリは、道路脇やあぜ道など至るところでその姿を見ることができます。ホトケノザよりも少し後に姿を見せ始め、春の到来を告げる植物の一つと言えるでしょう。春を彩る爽やかな花の色とは裏腹に、名前の由来は少々微妙なもの。オオイヌノフグリの名前の由来。知っている人もいるのではないでしょうか。
暖かな空気に満ち、空の色も柔らかなものへと変わり、様々な動植物が春を告げ始めました。オオイヌノフグリも花を咲かせたならば、いよいよ春本番です。
K.
2023.03.18 | | Comments(0) | Trackback(0) | 植物
